|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ディズニーキャラクターカード ティム・バートン ナイトメア~・ビフォア・クリスマス(パート3) BOX
【エンスカイ】
発売日: 2004-10-25
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 3,300円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
デュエルマスターズ コロコロドリームパック 2 「エターナル・レガシー」 BOX
【タカラトミー】
発売日: 2007-03-24
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 3,650 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
期待のドリパ2 最近になって、過去のカードを再録したパックが出てくるようになりました。
このドリームパック2は、過去に出たドリパ1・ベスト・チャレンジャーパックの上を行くパックだと思います。
種族デッキの友「光器ペトローバ」、ドラゴンデッキの友「超竜バジュラ」・「神滅竜騎ガルザーク」などスーパー類は充実。
ベリーのこのパック限定カード「翔竜提督ザークピッチ」は、ドラゴンデッキにハンデス耐性を付けてくれるナイスカード。
レアでは、ローソン限定で今となっては手に入りにくい「ヘリオスティガ・ドラゴン」が優秀。相手だけパワー2000以下破壊は強いですね。
最後にこれまたこのパック限定カード「ミント・シュバール」。
おそらく過去最強のコモンカードだと思います。ガーディアンデッキに入れれば、ファル・イーガより効率よく呪文を回収してくれます。
とても人気のあるパックのようで現環境で売っているところは少ないと思います。
在庫があるときに購入しておいたほうがいいかも。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
デュエルマスターズ トレーディングカードゲーム 極神編 拡張パック 第2弾 DM-25 BOX
【タカラトミー】
発売日: 2007-09-24
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
|
|
カスタマー平均評価: 5
久々の当たり弾か? いよいよ極神編も第2弾発売です。
この弾はネット上で騒がれているように当たり弾ではないかと思います。
一番の目玉はなんといっても「龍仙ロマネスク」(スーパーレア)ですね。
召喚時に4マナためられるという訳のわからない効果を持っています。それでいて6コスト。
母なる大地(紋章)と組み合わせると無敵です。
レアにも実践レベルカードが勢揃い。
エメラルが強くなった「アクア・スーパーエメラル」。
コストが1増えてますが、ブロッカーが付いていて、それでいてリキッド・ピープルです。
ホーリー・スパークが強くなった「スーパー・スパーク」。
ホーリー・スパークのコストが1減って、効果はそのまま。完全にこっちの方が強いです。
屑男が強くなった「封魔妖スーパー・クズトレイン」。
パワーが3000アップし、効果はそのまま。これも強い。
久しぶりの当たり弾ということで売り切れ必須。
半端ない ロマネスクの強さは異常とされるカード収録の弾です
ロマネスクやオルゼキアの強さは使ってみればわかります
デュエル・マスターズ 「デュエル・マスターズ」は、「DM-24 極神編」、「スーパーデッキ・ゼロ」から活気を取り戻してきました。
特にスーパーデッキは「初心者でも勝てる!」構築になっており、とてもいい企画だったと思います。
そして今回の「DM-25 極神編第2弾 人造神の創造」…
今回のパックは強力カードのオンパレードです!売り切れ必須!!!
発売前から強力なカードが何枚も公開されています。
売り切れてガックリする前に予約することを強くおススメします。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
遊戯王 MAGICIAN`S VALKYRIA (マジシャンズ・ヴァルキリア) US版ジャンプ付録 ウルトラレア
【コナミ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 3,280円〜
|
カード名:MAGICIAN`S VALKYRIA(マジシャンズ・ヴァルキリア )
レア度:ウルトラレア
収録タイトル:US版ジャンプ付録
モンスターズカード
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
デュエルマスターズ DM-27 極神編拡張第4弾 「完全極神」 BOX
【タカラトミー】
発売日: 2008-05-02
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
極神最後の弾登場 いよいよ極神編最後の弾発売となりました。
極神編の目玉「ゴッド」にも「5体ゴッド」が登場。
ゴッドをどんどんつなげてリンクできるという面白い効果を持っています。
過去のカードの強化版にも注目です。
「デス・フェニックス」の強化版「ゼロ・フェニックス」。
「エターナル・フェニックス」の強化版「インフィニティ・フェニックス」。
双方とも進化Vで進化元が指定されていたため召喚しにくかったのですが、
それぞれ制限がゆるくなり、召喚しやすくなりました。
母なる大地殿堂の影響を受けてか「獰猛なる大地」というカードも登場。
コストが重くなりS・トリガーがなくなった代わりに大地2枚分の働きをしてくれます。
5色レインボーも登場。
召喚しにくい代わりに強い効果を持っています。
極神編最後の弾だけあって、今までと比べてかなりいいラインナップではないでしょうか。
ヘヴィ・デス・メタルを超える完全極神降臨?! 炎神フレイム・アゴン 天神シャイン・バルキリー 地神エメラルド・ファラオ
上記3体は左右どちらにもリンクできるカードフレームを採用
超聖龍ボルフェウス・ヘブン
進化V?自分のエンジェル・コマンドまたはアーマード・ドラゴンのいずれか2体を重ねた上に置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札にある光または火の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚、墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のクリーチャーをパワーが6000以下になるように好きな数選び、破壊する
バイオレンス・ヘヴン ラスト・バイオレンス
いずれも強力な呪文 「ラスト・バイオレンス」は初の5文明呪文!!(マナマーク0)
他にも強化カードがたくさん(ペトローバ・アルティメットドラゴン・武者ルピアなど???)
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
デュエルマスターズ DM-29 戦国編 拡張第2弾 「戦国英雄伝」 BOX
【タカラトミー】
発売日: 2008-09-04
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
この弾は微妙です この弾はそこまでいいカードがはいっていませんでした。
よかったカードは威牙の幻ハンゾウというカードです。
シノビートにとてもよく使われるカードなので手に入れときたいカードです。
今度のシークレットは邪眼皇アレクサンドルV世です デュエルマスターズ第29弾戦国編2弾(ロックオン・ヒーローズ)
2008年9月6日発売
《封入カード紹介》おすすめカードには☆を付けてます
S1 SR 奇跡の精霊ミルザム 光 クリーチャー ☆
S2 SR 斬隠蒼頭龍バイケン 水 クリーチャー
S3 SR 邪眼皇アレクサンドルV世 闇 クリーチャー ☆
秘1 シークレット 邪眼皇アレクサンドルV世(シークレットVer.) 闇 クリーチャー
S4 SR バザガベルグ・疾風・ドラゴン 火 クリーチャー ☆
S5 SR 緑神龍ディルガベジーダ 自然 クリーチャー
1 VR 光神龍ラル・アブゾーバー 光 クリーチャー
2 VR 斬隠オロチ 水 クリーチャー
3 VR 威牙の幻ハンゾウ 闇 クリーチャー ☆
4 VR 轟火シシガミグレンオー 火 クリーチャー
5 VR 緑神龍ドルルガン・ムラサメ 自然 クリーチャー
6 RA 光牙王機ゼロカゲ 光 クリーチャー
7 RA 天雷霊騎サルヴァティ 光 クリーチャー
8 RA 星龍の記憶 光 呪文 ☆
9 RA 蒼神龍アル・バビロン 水 クリーチャー
9 RA(H・C) 蒼神龍アル・バビロン 水 クリーチャー ☆
10 RA 氷牙バブル・ヘルマー公 水 クリーチャー
11 RA パステル・ジェリー 水 クリーチャー
12 RA 邪眼死龍デモトリーX世 闇 クリーチャー
13 RA 邪眼皇弟アウグストV世 闇 クリーチャー ☆
13 RA(H・C) 邪眼皇弟アウグストV世 闇 クリーチャー
14 RA JKヤミノグーデリアン 闇 クリーチャー
15 RA 猛神兵マキシム・ドボン 火 クリーチャー
16 RA ボルット・紫郎・バルット 火 クリーチャー ☆
17 RA キリモミ・ヤマアラシ 火 呪文
18 RA ダイヤモンド・フォール 自然 進化クリーチャー
19 RA 維新の超人 自然 クリーチャー ☆
19 RA(H・C) 維新の超人 自然 クリーチャー
20 RA 土隠風の化身 自然 クリーチャー
21 UN 超電磁工兵バ・キーン 光 クリーチャー
22 UN 魔光王機デ・アシス公 光 クリーチャー
23 UN 紅玉の守護者リオ・レンティス 光 クリーチャー
24 UN 封魔ラセツ・コロンゾン 水 クリーチャー
25 UN アクア・ツバメガエシ 水 クリーチャー
26 UN 相撲Dr.ウンリュウ 水 クリーチャー
26 UN(H・C) 相撲Dr.ウンリュウ 水 クリーチャー
27 UN 凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ 闇 クリーチャー ☆
27 UN(H・C) 凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ 闇 クリーチャー
28 UN 威牙忍ジンナイ 闇 クリーチャー
29 UN 魔弾ロマノフ・ストライク 闇 呪文
30 UN 不知火グレンマル 火 クリーチャー
31 UN JK軍曹チョキパン 火 クリーチャー ☆
32 UN 轟剣 レイジング・ザックス 火 クロスギア
33 UN 豪腕妖精レイジ・ボッコル 自然 クリーチャー
34 UN 装刃 レオ・インパクト 自然 クロスギア
35 UN JK兜 パッパラ・ベンケイ 自然 クロスギア
35 UN(H・C) JK兜 パッパラ・ベンケイ 自然 クロスギア
36 CO 天雷獣ピュアホワイト 光 クリーチャー
36 CO(H・C) 天雷獣ピュアホワイト 光 クリーチャー
37 CO 光牙忍ハヤブサマル 光 クリーチャー
38 CO 予言者ラ・ターユ 光 クリーチャー
39 CO バキューム・レイ 光 呪文
40 CO リアクティブ・クロウラー 水 クリーチャー
41 CO シンカイバビロデム 水 クリーチャー
42 CO 斬隠テンサイ・ジャニット 水 クリーチャー ☆
42 CO(H・C) 斬隠テンサイ・ジャニット 水 クリーチャー
43 CO ジーニアス・ディザスター 水 呪文
44 CO 高波男 闇 クリーチャー
45 CO 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン 闇 クリーチャー
46 CO 魔光人形ドンキノフ 闇 クリーチャー
47 CO 魔弾バレット・バイス 闇 呪文 ☆
48 CO 爆炎ホワイトグレンオー 火 クリーチャー
48 CO(H・C) 爆炎ホワイトグレンオー 火 クリーチャー
49 CO 不死火フウタ・ドラグーン 火 クリーチャー
50 CO ニンプウ・タイフーン 火 呪文
51 CO 熱刀 デュアル・スティンガー 火 クロスギア ☆
52 CO ハビエルネイチャー 自然 クリーチャー
53 CO 土隠雲の超人 自然 クリーチャー ☆
54 CO 花風の浪士ムネミツ 自然 クリーチャー
55 CO 土隠妖精ユウナギ 自然 クリーチャー ☆
なかなか… シノビはなかなか面白かった。特に斬隠系が実用的でいいかなっと思いました。この箱で結構強いデッキが出来ると思います。オロチは秀逸です。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ゴゴゴ西遊記 妖怪大乱闘カードゲーム 天 初回限定パック BOX
【エンスカイ】
発売日: 2009-06-27
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 3,835 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
デュエルマスターズ DM-28 戦国編 拡張第1弾 (バトル・ギャラクシー) BOX
【タカラトミー】
発売日: 2008-06-19
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
DMの歴史が変わった この弾でDMの歴史が変わったことは間違えなしです。
ナイトの登場とその強さに驚かされる弾です。
ナイト又はサムライのデッキを作りたい人は絶対オススメです。
ナイトいがいのカードもとても実用性が高いカードが多いです。
戦国編第1弾 いよいよ戦国編第1弾発売となりました。
クロスギア・サムライ・マナ進化などいろいろ新要素はありますが、
一番の目玉はやはり新種族「ナイト」でしょう。
闇の6コスト以下の呪文がアタックトリガーで使える「ロマノフ一世」。
墓地から呪文が回収できる「デ・バウラ伯」。4マナでブロッカーです。
呪文のコストが一下がる「フランツ一世」。
場にナイトがいれば4枚ドロー「オーブン・ブレイン」。5マナです。
意味がわからない強さです。ドローが豊富、しかも呪文も回せて墓地回収もあります。
フィニッシャーにも困りません。これからトーナメントなどで増えてくると思います。
それに加えて、地味に強いのがJK(ジャンケン)シリーズ。
タップで相手の3000以下を破壊し、ジャンケンでパーを出したら手札破壊「ボッコグー」。
バトルするときにジャンケンに勝てばパワー5000アップし、グーを出したらランデス「チョッキー」。
5000以下をマナ送りし、チョキを出したらマナブースト「パーネイチャー」。
これらが2体でも揃うと結構厄介です。
ベリーレア、レアにも使えるカードが勢揃い。
自分のシールドの数だけ手札破壊「ソウル・アドバンテージ」。
サムライ強化「マッハ・ザンゲキアーマー」。
自分のクリーチャーを武者化「ムシャ・レジェンド」。
ナイト呪文がもう一回使える「マクシミリアン王」。
前弾27弾と同じく使えるカードが多い当たり弾だと思います。
ぜひ購入してみては?
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
家庭教師ヒットマンREBORN! CCG ブースター第4弾 リング争奪戦来る! BOX
【ブロッコリー】
発売日: 2008-09-23
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 3,720 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
遊戯王 精神操作 GBAソフトインターナショナル ウルトラレア
【KONAMI】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 3,200円〜
|
カード名:精神操作
レア度:ウルトラレア
収録タイトル:GBAソフトインターナショナル
魔法カード
|
カスタマー平均評価: 0
|
|